2021-01-01から1年間の記事一覧

#8 正しさと分かりやすさは比例する?

正しさと分かりやすさについて。 基本的には反比例するものだと思う。 正しい文章とは,誰しもがそうだと納得できる,すなわち客観性のある文章で,長くて難しくなる傾向がある。 また,理解するために事前の知識も必要。場合によっては,その事前の知識や前…

#7 好きこそ物の上手なれ

よく 「視野を広く持ちなさい」とか 「平社員も社長になったつもりで仕事をしてほしい」とか いいます。 これは、細かい、個別の一部分に捉われて、全体の目的を見失ってはいけないよ、という意味だと解釈してます。 これには同意。 同意するけども、なかな…

#6 なんとかとはさみは使いよう

仕事の話。 個人的に、みんな自分の意志でその道を選んで、その道のプロとしてご飯を食べてるわけだから、互いの仕事に対して批判や指摘をするのに遠慮はいらないと思ってます。 でも、実際仕事は「人間」がやるものだから、 頭ごなしに否定したり、指摘が多…

#5 こうあるべき、なんてない。

結局自然体で生きるのが一番な気がしてきた。 本とか読み漁って、合理的な考え方はこうである、とか、こう言う人格にならねばならない、的なことをずーっとこねくり回して、偏屈な人間になりつつあるんだけど。 そーいうの全部取っ払って自然体に過ごしてる…

#4 文章を書くことのむずかしさ

今まで、それなりに文章を書いてきたように思います。 学生時代のSNS上の日記のようなものから始まり、社会人になってからもこういうブログを書いているので、相対的に人より文章を書いているのでは?と勝手に思ってます。 ただ、何回やってもむずかしい。 …

#3 「おもてなし」の弊害について思うこと

日本の美徳といわれることが多い、「おもてなし」の精神。 Weblio辞書によると おもてなしとは、心のこもった待遇のこと。顧客に対して心をこめて歓待や接待やサービスをすること らしいです。 自分も素敵な文化だなぁと同意する点も多い一方で、かなり弊害…

#2 ピクミンブルームにみるご褒美と継続の関係について

いやはや任天堂恐るべし。 2021/11/1(月)に配信されたピクミンブルームで、最近たくさん歩いています。 いわゆる「位置ゲー」と呼ばれるもので、スマートフォンなどの位置情報を使用したゲームデザインです。 有名なものでは、 ・ポケモンGO ・ドラゴンクエ…

#1 ディアブロ3に見るハクスラの神髄

友人のひかる(@Fujiwarach)さんから紹介されて最近遊んでいるディアブロ3。 本シリーズはもともと有名ですが,当初はプレイするのを尻込みしていたのを覚えてます。 理由としては, ・チュートリアルが比較的不親切な洋ゲー自体をあまり遊んでこなかったこと…

何かに依存すること

プロフェッショナル仕事の流儀にて、アルコール・薬物・ギャンブル依存症についての密着を見ました。 仕事、家庭、生活が崩壊していく様を見て、やっぱり依存症は大変だなぁと他人事で見ていたのだけれど、よく考えると、他人事では済まないんですよね。 薬…

起きていることはすべて正しい。

こんにちは、りっきーです。 お久しぶりです。 最近はFF10-2をやっています。FF10の感動的で硬派なリニア進行(一本道)型のストーリーとは対照的に、ある程度カジュアルで、ミッション単位で構成されたゲームであり、面食らっております。 さて、タイトルで…

日常#8 コロナ禍における立ち振る舞いで価値観が可視化される時代

こんにちは、りっきーです。 コロナ禍開始から早1年がゆうにすぎております。 世間は感染拡大で騒がしく、コロナ禍も1年も経つと新しい生活習慣がすっかり馴染んで、かえってコロナ前の映像を見ると少し違和感を感じるほどになりました。 まぁそんなこんなで…

日常#7 人は学びをやめたときにオヤジ化する

blog.tinect.jp この記事とても面白い。 いうなれば「未来が予想できたり、学びがないと一気につまらなくなる」というところだろうな。 だから、会社員として同じ会社の人間、同じルーティンで過ごすと、人間関係も思考も固定されてよくないから、積極的に異…

日常#6 なぜだかアメトーークについてのツイートがめっちゃバズった件

こんにちは、りっきーです。 アメトーークで、雨上がり決死隊が解散発表をしたのは記憶に新しいと思うんすけど、 それについてつぶやいたツイートがめちゃくちゃ伸びました。 #アメトーーク気苦労が垣間見えるホトちゃんと、肌てかてかで整形したての充実し…

ライフハック#8 「ルールや組織は利用する」のが大人のマナー

こんにちは、りっきーです。 最近SNS上で、コロナ禍の影響か、仕事が激務などで随分参ってる人を見かけます。 こういうのをいつも見て思うことがあって ・他人、組織、ルールは利用するものであって利用されてはならない ということです。 確かにお金をもら…

ライフハック#7 すべてをメモ帳に吐き出そう

こんにちは、りっきーです。 www.lifehacker.jp この記事でも触れられているんだけど、自分の考え・もやもや・ストレスを全部外に出力するっていうのはすごい効果的なんすよね。 この記事だとA4用紙に書きだそうって勧めてますけど、 僕はデスクワークっての…

日常#5 1食100円程度で美味い。すなわちパスタ最強

こんにちは、りっきーです。 パスタは最強。 その異常な安さはいわずもがな、 優秀すぎるメーカー様のおかげで、手ごろな価格でおいしすぎるパスタソースが手に入ります。 まじで。メーカーさん凄すぎるし、それに負けず劣らず、パスタ1kgを210円くらいで売…

MHST2#2 無属性装備セットの完成!

こんにちは、りっきーです。 このゲーム、頭だけ防具を非表示にできるんですけど、なんかちょっと雰囲気がでなくなるので、頭防具も表示にしてます✌ 自分のキャラの顔を見たい人は非表示とかできます。イベントのみ非表示も可 最近は、 斬・打・突属性と、各…

MHST2#1 モンスターハンターストーリーズ2のボリュームがえぐい

こんにちは、りっきーです。 先月の7/9に発売されたモンスターハンターストーリーズ2(以下mhst2)をしこしこやってるんですが、このゲーム楽しすぎますね。 ようやく裏ボスを倒すところまで行きました。 従来のナンバリングといいましょうか、本筋のモンスタ…

日常#4 学ぶとは真似ること

「学ぶ」という言葉の語源は「真似る」らしい。 https://gogen-yurai.jp/manabu/ つまり、 「なんかよくわかんねーけど、真似するかー!」 ってやってみて初めて、ああでもないこうでもない、そういうことだったのか的な学びがあると。 とはいえ全く知識0で…

日常#3 するべきことより、しないことを積み重ねよう

少し古い記事だけど、イチローさんのインタビューがあって、その中で 「実は、『これをやった方がいい』と感じることは漠然としている場合が多く、それをするのは難しいんです。だからより明確な、『しない方がいいことをしない』を重ねてきました」 という…

ライフハック#6 ポモドーロテクニックのススメ

仕事中、いまいち集中できなかったり、 せっかくのプライベートもいつまでもダラダラしちゃったりすることあると思うんですが、 そんな時はポモドーロテクニックがおすすめです。 当たり前だけど、時間って連続的に流れるから、意識してこの時間は◯◯をする!…

日常#2 論理と直感

将棋の棋士として有名な羽生善治さんは、直感力のことを ロジックを積み重ねる地道な訓練を繰り返すうちに、直感的に試合の流れや勝敗の分岐点となる勝負どころ、最終的に辿り着くであろう局面が正確に読めるようになる。 と説明していた。 直感力というのは…

日常#1 振込手数料もちりつもでバカにならない

こんにちは、りっきーです。 いつも家賃を口座から大家に直接振り込んでるんだけど、これには振込手数料が発生するんですよ。 調べたところ、自分の使っている金融機関では、口座振替依頼はできないって話だったんで、家賃本体の0.5%程度とはいえ、完全なム…

読書感想#2 コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法

こんにちは、りっきーです。 タイトルの本、すげーボリュームがいかつくて、中身もかなり濃い本でした。久しぶりにこんなに一冊の本を読むのに時間がかかったかな?って感じ。 目次 内容としては… 簡単に1部の内容を紹介すると、 内容としては… ①1部でコンサ…

読書感想#1 メモ活

上坂徹さんの本、メモ活を読みました。社会人1年目時代から、上司から教わったことはもちろん、仕事への文句、アイデア、思いつきまで、全部PCのメモ帳にタイピングでメモするのが習慣だったので、メモの質をさらに上げられるのでは?と手に取った次第です。…

ライフハック#5 浪費ではなく、投資をしよう

こんにちは、りっきーです。 今日は、日々、様々なことにお金や時間を使うわけだけど、せっかくの貴重な出費を無駄にしないように、有益な出費にしたいよね、という話をします。 結論 お金や時間の使い方は次の三種類に分類できます。 固定費である消費をで…

ライフハック#4 自分基準で、マイペースにいこう

こんにちは、りっきーです。 今日は、社会人として生きていくうえで耳にする「他人の声」に対する考え方を書きます。 学生時代は、「テスト」という客観的な評価を受けていたのに、社会に出た途端、人の都合や利害関係まみれの色眼鏡を通した主観的な評価を…

ライフハック#3 「機嫌良く」いるためにはどうすればいいか?

こんにちはりっきーです。自分が新入社員のときに知りたかった仕事のHow toをブログに雑感として書いています。 今日のテーマ今日は、いつも些細なことでイライラしてしまい、日常に疲れてしまう方に対して「常に機嫌よくいるためにはどうすればいいか?」と…

ライフハック#2 逆算して考えよう

仕事において、ベテランの人でも勘違いしがちな点だけど、1日に許された時間もお金も限りがある。 時間は、残業しなければ1日約8時間だし、お金もその部署に与えられた予算が限界。当然、人のエネルギーにも限界がある。 だからこそ「逆算すべき」だと考える…

ライフハック#1 仕事とは誰かの問題を解決すること

こんばんは。いつものように春が来ました。早いもんで、社会人生活も5年目を迎えようとしていて、仕事、もっと言えば人生に対する考え方もある程度まとまってきたような気がします。 仕事などに対する考え方を忘れてしまう前に、昔自分の考えを日記にまとめ…